良い歯医者かどうかを判断するために、試しに歯石だけを取ってくださいと尋ねることをオススメします。
評判が本当なのかどうかを確認することができます。
最初のチェックは、レントゲンの有無です。歯石を取るだけの場合、レントゲンは不必要ですが、すぐに治療したほうが良い虫歯がある場合は別ですが、普通はそのまま歯石を取るはずです。
親知らずが存在する場合、それがひどい虫歯である以外は何も言わないというのが良い医師ですが、親知らずはすぐに虫歯になってしまいますから、抜きましょうという歯医者は考えものです。
そして、最近はやりの超音波を使用するのもNG項目に入ります。
実は、超音波は歯を傷めやすいと言われていて、あまり良くないとされています。
それなのに、最新式と言う宣伝をしながらの超音波による歯石除去はおすすめできない方法と言えます。
何も言わずに、コツコツと歯石を取り、虫歯があった時に存在だけを伝えてくれるというのが本当に評判が良いということになります。
もちろん治療をしませんかという誘いがあったとしても、断ればすぐに引き下がるのではあれば合格です。
このように、歯医者では行き過ぎた治療をしたがるところも多くあります。
虫歯があるのに放っておくなんてという気持ちはわかりますが、患者の気持ちに立ってくれる医師は評判が良いです。
結果的には、虫歯はすぐに治療した方が良いのですが、歯の治療には敬遠さる方が多いようですから。
評判の良い歯医者の見分け方

関連リンク


歯医者の評判 行き過ぎの治療
歯医者に行くときには、虫歯になっている箇所を治したい時だけの時と他の歯のメンテナンスのためにいくことがあります。たいてい最初にレントゲンを撮影して、歯の状態を確認します。...
more